豆知識⑰コルセット

2018年12月10日

コルセットの使い時は人によって様々ですが、当院の考え方としては、
「コルセットがないと生活に支障が出る時のみ使う」です。

予防でコルセットをつけている方、コルセットがなくても平気だけど不安でつけている方、「寒いから」というそもそも根本的にコルセットの使い方を間違えている方、
結構いらっしゃいます。

できたら、コルセットをつけない事が理想です。
骨盤まわりの筋力が働かずに、
コルセットに頼ってしまうことで筋力低下を招いてしまうからです。
また、関節の動きを制限する事で他の場所が痛くなってくる可能性もあります。

コルセットに頼るタイミングとしては、
「コルセットがないと歩けない」「コルセットがないと痛みが強過ぎて仕事にならない」といったタイミングがベストだと思います。

薬と同じで、「用法用量を守って正しく使う事」が大切ですね。

無料でホームページを作成しよう!