豆知識⑬ビタミンP

2018年11月29日

ビタミンPって聞いたことありますか??
ビタミンCやビタミンB12は有名ですが「P」です。

ビタミンPってあるんですね。
悪玉コレステロールを減らし、血管を良好な状態に保つ作用があります。

血管にトラブルが起こると栄養が適切に届かなくなり、
細胞の修復が間に合わず老化が促進される事態になります。
また動脈硬化や血栓などのトラブルもあり、それらを防いでくれるというわけですね!

〈ビタミンPが含まれる主な食材〉
・みかん
・そば
・玉ねぎ
・りんご

意識して摂ってみてください!

無料でホームページを作成しよう!