豆知識⑪アボカド

2018年10月16日

普段から口にしないけど健康に良い食材

③アボカド
→カリウムやマグネシウムなどのミネラル、
 若返りビタミンと呼ばれるビタミンE等々たくさんの栄養素を含んでおります。

☆カリウムの役割
①高血圧を防ぐ
②全身の筋肉を正常に働かせる
③腎臓で老廃物の排出を助ける=むくみの解消

☆カリウムを含む他の食材
・きゅうり
・バナナ
・じゃがいも
・ひじき

カリウムはナトリウムとバランスを取りながら、血圧や老廃物の管理をしています。

ナトリウムは加工食品や調味料、清涼飲料水等に多く含まれており、
ナトリウム>カリウムになる傾向が強いです。

ぜひこの機会にカリウムを摂取して、ナトリウムとカリウムのバランスを整えましょう。

無料でホームページを作成しよう!