反応性低血糖について
2021年05月10日
【反応性低血糖について】
「なんか最近疲れやすい」
「イライラするなぁ」
気分が優れなかったり、体調が優れない方は
「反応性低血糖」の可能性があります💡
一般的に食事を取ると血糖値が上がって、
それを下げるためにすい臓からインスリンというホルモンが分泌されます。
過食や糖質の摂取量に応じてインスリンの量も増えていくのですが、清涼飲料水や甘い食べ物、甘いおやつ等を常に口にしていると、すい臓が弱り、上がった血糖値に対してインスリンをうまく出せなくなります😭
「血糖値が上がってすい臓が弱ってインスリンを出せない、足りない」←これは糖尿病なのですが、
「血糖値が上がって、すい臓が弱ってインスリンを出す反応が遅れる、遅れて一気に分泌して逆に低血糖になる」←これは反応性低血糖です💡
糖尿病になる習慣を送られてる方の一歩手前の段階とも言えるかなと思います😓
「甘いものを食べていないとイライラする」
糖質は体にとって必要な栄養素ですが、
過剰摂取は体にとって毒なので、一度見直してみてもいいかもしれませんね✨
最後までお読みいただきありがとうございました🙇♂️